2021年10月から放送されたドラマ「アバランチ」やNetflixドラマ「新聞記者」、映画「余命10年」など数々の作品の監督をつとめる藤井道人(ふじい みちひと)さん。
藤井直人さんは、綾野剛さん主演の映画「ヤクザと家族 The Family」の監督もつとめた方ですが、どのような方なのでしょうか?
結婚されて妻(嫁)や子供がいるのか、プロフィールなどが気になりますね!
この記事では、「藤井道人は結婚して妻(嫁)がいる?出身高校大学などプロフィールも調査!」と題して、まとめていきたいと思います!
藤井道人は結婚して妻(嫁)や子供がいる?
藤井道人さんは結婚されており、奥様と子供がいます。
2019年6月のインタビュー時に3歳の子供がいると答えていました。
遅くとも2016年頃までには結婚されているんでしょうね。
藤井直人さんは結婚し子供ができたことで、映画に対する気持ちが変わりました。
結婚前は、映画「青の帰り道」や「デイアンドナイト」などを通して、「社会に対する負の感情」などを描いていました。
ですが、結婚し子供ができてからは、優しい作品に触れる必要があると思い、映画「宇宙でいちばんあかるい屋根」を撮っています。
結婚して子供ができると、撮りたい作品も変わってくるんですね!
きっと奥様や子供さんの存在が、良い作品を撮るための源になっているんでしょう。
参考
「青の帰り道」:2018年12月8日公開、真野恵里菜さん主演
「デイアンドナイト」:2019年1月26日公開、阿部進之介さん主演
「宇宙でいちばんあかるい屋根」:2020年9月4日公開、清原果耶さん主演
藤井道人の出身高校大学などwikiプロフィール
藤井道人のwikiプロフィール
(出典元:BUSHIZO)
名前:藤木 道人(ふじき みちひと)
生年月日:1986年8月14日(35歳)
出身地:東京都
職業:映画監督・脚本家
出身地は東京都と書いていますが、お父さんの海外赴任のため4歳まではニューヨークで育ったんだとか。
また、おじい様が台湾人のようで台湾3世です。
それもあってか、30代はアジアで勝負したいと思っており、第一歩としてBABEL ASIA(バベル・アジア)という映像制作集団を設立しました。
アジアの次はヨーロッパと世界で活躍する映画監督を目指しています。
主な職業は映画監督ですが、映画だけではなくドラマやMVなども手掛けており、それによっていろいろなスキルが身についたようですよ。
まだ30代と若いので、これから日本国内だけでなく、世界的にも活躍されそうですよね!
藤井道人の出身高校
藤井道人さんは、立正高校出身です。
立正高校は東京都大田区にある私立高校で、偏差値は52~59といわれています。
藤井道人さんは3歳から剣道を始め、小学5年生のときは東京都で準優勝した腕前。
高校進学時には剣道での特待の話もあったようですが、通っていた修道館の先生が立正高校出身のことから、立正高校に進学しました。
(特待の話があった強豪校のほとんどが男子校ということも関係しているようですが。。。笑)
特待の話があるなんて、相当の剣道の腕前であることが分かりますね!
高校2年生のときには、関東大会に出場したこともあり、まさに剣道漬けの毎日を送っていたようです。
ちなみに、剣道漬けの毎日ではありましたが、高校生になった頃から毎日映画を見ていたんだとか。
朝早く起きて満員電車に揺られて仕事場に行くようなサラリーマン生活を送りたくないという気持ちもあり、高校生3年生のときからは映画監督になることを意識し始めたようです。
藤井道人の出身大学
藤井道人さんは日本大学芸術学部映画学科脚本コースを専攻し、卒業しています。
高校時代は剣道漬けの毎日でしたが、大学時代は映画サークルに入って映画をつくる毎日を送っていました。
藤井道人さんは自身のことを1つのことしかできない人間と話しています。
ですが、1つのことに没頭して極めようとするからこそ、剣道や映画監督として結果を残すことができるんでしょうね。
現在もサークルの延長線上の感覚で映画監督の仕事をしているようなので、大変という思いよりも楽しいという思いのほうが強いのではないでしょうか。
楽しみながら仕事ができる環境って、多くの人が羨ましがる働き方ですよね!
まとめ
今回は、「藤井道人は結婚して妻(嫁)がいる?出身高校大学などプロフィールも調査!」をまとめました。
映画監督の藤井道人さんは結婚されて、2022年2月時点で5~6歳くらいの子供さんがいます。
立正高校卒業後は日本大学に進学し、映画サークルで映画をつくり始め、現在も映画監督として活動中です。
将来的には日本国内はもちろん世界でも活躍することを目標にしていますよ。
これからの活躍が楽しみですね!