この記事では、ボクサーの岡澤セオン(おかざわ せおん)さんについて、ご紹介します。
東京オリンピックのボクシング男子ウエルター級に出場した岡澤セオンさん。
岡澤セオンさんはガーナ人と父と日本人の母を持つハーフですが、ご家族はどんな方なのでしょうか?
また、山形県出身ですが、どこの学校を卒業されているのか気になります。
そこで、「岡澤セオンの家族(父母)はどんな人?実家や出身高校大学も調査!」と題して、
- 岡澤セオンさんの家族はどんな人?
- 岡澤セオンさんの実家は?
- 岡澤セオンさんの学歴
- 岡澤セオンさんのwikiプロフィールや戦績
をまとめてご紹介します。
目次
岡澤セオンの家族(父母)はどんな人?
(出典:Twitter)
岡澤セオンさんはハーフで、お父様がガーナ人、お母様が日本人です。
ご家族がどんな方なのかご紹介します!
岡澤セオンの父は名付け親!
ガーナ人のお父様は、岡澤セオンさんの名付け親。
「セオン」はエジプト神話のセトが由来です。
セトは偉大なる強さを持ち、英雄ともいえる一面がありました。
強くて、何か秀でるものを持つ人になって欲しいというお父様の思いがあったのかもしれませんね。
ボクシングで東京五輪への出場を決めた岡澤セオンさんですので、まさに名前の由来通りといえそうです!
お父様が日本に来られた理由などは分かりませんでしたが、勉強や仕事などのために来られたのではないでしょうか。
岡澤セオンの母は社長令嬢?
岡澤セオンさんのお母様については、おかざわグループの社長の娘という情報がありました。
社長令嬢ということですね!
おかざわグループは、山形県山形市でホテルや飲食店を経営する企業です。
おかざわグループの社長が、孫が岡澤セオンさんであることを明かしていますので、お母様が社長の娘であるのは間違いなさそうですね。
社長の娘ということもあってか、お母様は教育に厳しかったそう。
岡澤セオンさんは幼稚園から中学校まで、山形大学附属の学校に通っています。
今はボクサーとして活動していますが、当初、大学卒業後は、ボクシングを辞めて就職すると約束していました。
家族に相談せずに、内定を蹴ってボクシングの道を選んでいるので、相談したら反対されるという思いがあったのかもしれません。
ですが、お母様も今の岡澤セオンさんの姿を見て、応援しているはずです!
岡澤セオンに兄弟はいる?
岡澤セオンさんに兄弟がいるのか調べましたが、兄弟とのエピソードが見当たりませんでした。
プライベートなことを話していないだけかもしれませんが、一人っ子なのかもしれませんね。
何か新たな情報がありましたら、追記します!
岡澤セオンの実家はどこ?
岡澤セオンさんの実家は、山形県山形市にあります。
実家は飲食関係に携わっているようですよ。
岡澤セオンさんのお母様がおかざわグループ社長の娘であることを考えると、お母様の実家が経営する店舗で働いている可能性が高そうですね。
岡澤セオンの出身高校大学など学歴
岡澤セオンの出身幼稚園・小学校・中学校
岡澤セオンさんは、幼稚園から中学校まで、山形大学附属の学校に通っていました。
- 山形大学附属幼稚園
- 山形大学附属小学校
- 山形大学附属中学校
山形大学附属の学校に通っていたのは、教育熱心なお母様の意向があったのでしょう。
小学1年生のとき、地元の教室でレスリングを始めたことをきっかけに、小学校~中学校時代は、レスリングに打ち込んでいました。
レスリングを始めてすぐに結果がついてきたようなので、運動神経が抜群なのでしょうね!
レスリングもボクシングと同じく、相手と戦う競技です。
この頃から、勝負勘のようなものが鍛えられていたのかもしれませんね。
また、運動神経の良さはレスリングだけでなく、駅伝大会でも発揮!
中学生のときに参加した山形市中学校駅伝競走大会では、好タイムを残しています。
岡澤セオンの出身高校
岡澤セオンさんの出身高校は、日本大学山形高等学校です。
日本大学山形高校は、日本大学付属の私立大学です。
偏差値は55といわれています。
中学校まで山形大学附属の学校に通っていた岡澤セオンさんですが、山形大学附属の高校がありません。
レスリングだけでなく、勉強にも励んでいたようなので、運動を学業を両立できる学校を選んだのでしょう。
ボクシングとの出会い
岡澤セオンさんがボクシングと出会ったのは、高校生のときです。
日本大学山形高校にはレスリング部がないため、陸上部がラグビー部に入ろうと思っていた岡澤セオンさん。
ですが、入学式当日に不良っぽい服装をした先輩に、
「ボクシング部に入れ」
と迫られ、強制的に見学・入部届を書かされました。
ですが、みるみるうちに上達!
高校3年生のときには、山形県高校総体にてライト級を制覇。
全国高校総体(インターハイ)でも、ライト級で5位に入賞しています。
ボクシングとは不本意な出会いでしたが、今となっては声をかけてきた先輩には感謝しかないですね!
岡澤セオンの出身大学
岡澤セオンさんは、中央大学法学部出身です。
偏差値が57.5~65ですので、高校時代もボクシングだけではなく、勉強にも励んでいたことが分かります。
大学でもボクシング部に入り、
- 大学1年生のとき、国体で3位入賞
- 大学4年生のとき、国体で準優勝
という好成績を残していますよ!
大学卒業後はボクシングを辞めて、企業に就職する予定でした。
ですが、鹿児島県体育協会が国体に向けて、指導員を探しているという話を耳にします。
ボクシングを諦めきれなかった岡澤セオンさんは、その話を聞いて、内定を蹴って鹿児島に行き、2018年4月に鹿児島県体育協会に所属しています。
岡澤セオンのwikiプロフィール
(出典:Twitter)
名前 | 岡澤 セオン(おかざわ せおん) |
本名 | 岡澤 セオンレッツクインシーメンサ |
生年月日 (年齢) | 1995年12月21日 (26歳) |
身長 | 179cm |
出身地 | 山形県山形市 |
所属 | INSPA |
SNS |
岡澤セオンさんの体重については正式に発表されていませんでした。
ですが、岡澤セオンさんの階級・ウエルター級は、64~69kgまでの体重と定められています。
そのため、岡澤セオンさんの体重もそのくらいなのでしょう。
おうち時間で料理男子に!
(出典:Twitter)
コロナ渦によるおうち時間で、バターチキンカレーやラーメン作りにハマった岡澤セオンさん。
2020年7月に豪雨でジムが被災したときには、バターチキンカレーを販売することで、クラウドファンディングで復旧支援を募ったそう。
また、ラーメンは麺やスープから作るそうで、かなり本格的です!
ボクシング引退後は、バターチキンカレーやラーメンの専門店を出店されるかもしれませんね!
岡澤セオンの戦績
大学卒業、鹿児島県体育協会に所属してからの岡澤セオンさんの戦績(成績)はこちらです。
- 2018年 全日本選手権 優勝
- 2019年 アジア選手権 銀メダル
- 2020年 全日本選手権 優勝
- 2020年 アジアオセアニア大陸予選で勝利し、東京五輪出場権を獲得
鹿児島県体育協会に所属後、岡澤セオンさんに影響を与えたのは、当時、高校生の荒竹一真さんの存在でした。
参考
2021年6月時点、荒竹一真さんは駒澤大学に通う大学生です。
「2021年AIBAユース男女世界選手権大会」ではライトフライ級で日本代表に選ばれる実力者です。
年下の荒竹一真さんが一心不乱にボクシングに向き合う姿に岡澤セオンさんも刺激を受け、ボクシングに向き合っています。
ボクシングを始めたきっかけも不良っぽい先輩の存在でした。
岡澤セオンさんのボクシング人生は、ご本人の努力はもちろん、周りの人によっても切り開かれているといえそうですね!
まとめ
以上、「岡澤セオンの家族(父母)はどんな人?実家や出身高校大学も調査!」をまとめました。
- ガーナ人の父は名付け親
- 日本人の母は地元企業の社長の娘
- 幼稚園~中学までは山形大学附属の学校に通っていた
- 日本大学山形高校卒業後は、中央大学に進学
不本意な形でボクシングに出会い、東京オリンピック出場を決めるほどの実力選手となった岡澤セオンさん。
東京オリンピックでは2回戦で判定負けでしたが、負けた相手は東京オリンピックの金メダリストで、とても惜しい試合をされていました。
2021年10月にはスポーツビズとマネジメント契約を結んでいますので、パリ五輪での活躍が期待されます!
→並木月海の高校中学小学校など学歴!学生時代や家族についても